#症状の軽減 #治療の継続
治療抵抗性うつに対する心理療法
治療抵抗性うつに対する心理療法とは?
大うつ病では、多くの場合、抗うつ薬による治療が行われます。しかし、抗うつ薬では効果が得られない人も多く、これを治療抵抗性うつ病と言います。治療抵抗性うつ病に対する適切な治療法はわかっていませんが、抗うつ薬の量を増やしたり、薬の種類を変更したり、心理療法(認知行動療法や対人関係療法など)を行ったりすることなどが役に立つと考えられています。
世界の研究について知る(コクランレビュー) 成人の治療抵抗性うつ病に対する心理療法
基礎情報
対象者 | 治療抵抗性うつ病を持つ人 |
---|---|
組み入れ研究数 | 6件 |
研究参加人数 | 合計698人 |
最終検索日 | 2017年5月 |
効果の調べ方 | 通常の支援に加えて心理療法を行った場合と、通常の支援のみを行った場合を比較 |
治療抵抗性うつに対する心理療法は何に効果があるか?
アウトカム/関心ごと | 効果 |
---|---|
心理療法+通常の支援 VS. 通常の支援 | |
抑うつ症状 | 改善 |
寛解 | 多い |
有害事象 | ない |
費用対効果 | 高い |
治療からの離脱(12ヶ月以上) | 少ない |
治療からの離脱(7〜12ヶ月) | 同程度 |
この表は、治療抵抗性うつに対して、通常の支援に加えて心理療法を行った場合と、通常の支援のみを行った場合を比べたとき、どの程度効果に違いがあるかを示しています。
心理療法は、抑うつ症状の改善、寛解に対する効果が大きい可能性があることがわかりました。また、有害事象が少なく、費用対効果が高い可能性がありました。治療からの離脱については、治療開始から12ヶ月までは明確な効果の違いはありませんでしたが、12ヶ月以上では心理療法を行った場合は通常の支援よりも離脱が少ないことがわかりました。
心理療法には、認知行動療法、集中的短期動的心理療法、対人関係療法、弁証法的行動療法が含まれました。※認知行動療法のページはこちら
通常の支援には、抗うつ薬の服薬を含んでいました。
治療からの離脱とは、予定された治療期間が終わる前に、参加者がその治療への参加を取りやめることです。
寛解とは、症状がほとんどなくなった状態のことです。
有害事象には、入院、うつ病の悪化、自殺が含まれました。
留意点
この結果は少ない研究から得られたもので、組み入れられた研究の質は低〜中程度でした。今後、より質の高い研究結果が得られれば、治療抵抗性うつに対する心理療法の効果に関する知見は変わるかもしれません。
- [引用]
- Ijaz S, Davies P, Williams CJ, Kessler D, Lewis G, Wiles N. Psychological therapies for treatment-resistant depression in adults. Cochrane Database of Systematic Reviews 2018, Issue 5. Art. No.: CD010558. DOI: 10.1002/14651858.CD010558.pub2.
- 詳しくはこちら